石鹸どうやって泡立てるの?
とご質問いただいたので、洗顔の秘訣を少し公開♪
詳しい泡立ての方法は動画でUP予定なのでお楽しみに。
「洗顔はしっかり泡立てて」と
聞いたことがあるかもしれませんが
どんな泡になってたらいいか知っていますか?
知ってるよ!っていうあなたは
もうかなり美肌ステップ進んでます♪
私はとても面倒くさがりな性格で
30代になってスキンケアを勉強するまでは
洗顔ソープを泡立ててから使うって知りませんでした。。
洗顔フォームを手にとって
顔をゴシゴシしてたら少し泡立ってきます…
コレでいいと思ってました。
今の私はこんな泡で、くるくると優しく
肌の上を泡を転がすように洗顔しています♡
擦らないと汚れが落ちないよ!と思っていた私。
勉強してみると、肌の汚れは浮かして取るのが
一番綺麗に取れていくことが分かったんです。
メイク汚れは油汚れ
油汚れを溶かして浮かせてくれるメイク落としがオススメ。
肌の皮脂汚れには
もっちりした泡で吸着して綺麗に落とすのが美肌の秘訣です。
役割が違うからこそ、汚れに合わせて使い分けるといいですね♪
以前、泡立てのレッスンを開催した後
手の色があまりにも変わっていてびっくり!
手首から指先にかけて白いですよね!?
写真でこれだけ違うので、実際はもっと…
肌のくすみってこわい…
最初は面倒くさいと思うかもしれません。
でも、泡立てをしっかりやってみると全然違うんです。
まずは今お使いのもので3日間試してみてください♡
オススメの洗顔料はありますか?
まさみさんが使ってる洗顔アイテムはなんですか?
よくご質問いただくので、オススメアイテムご紹介します。

8年間愛用中♡
ヒアルロン酸やコラーゲンが含まれていて
レヴェの30年以上にもなるロングランヒットアイテム♪
お肌のざらつきも、一度の洗顔でツルツル&お肌しっとり…
ニキビで困ってた私のお肌を救ってくれたアイテムです!

サロンでの愛用率TOP3に入るアイテム♪
ただのメイク落としじゃないんです。
メイクを落としながら軽くマッサージすると
洗った後は、お肌柔らかしっとり、乾燥小じわが目立たなくなる!
私はこの2つのアイテムを8年以上愛用してます♪
それぞれの使い方はまた動画アップしていきます。
早く見てみたい方は、私のIGTVをみてね♪
長い自粛生活からそろそろ人と会うことも
増えて行きそうな気配がしてきましたね。
紫外線も強くなってきている今はケアで差が出る時です!
久々に会うお友達に、職場の方に
明るい笑顔が出せるように毎日のケアを大切にしてみてください♡
Beauty Producer
MASAMI
コメント